
*安楽真生子の活動内容*
古民家nanna*さんでランチ提供
健康調味料アドバイザー講座
講演会、食育講座
奈良県桜井市 古民家nanna*さんで健康プレートをお出ししています


ランチの内容は日替わりです。古民家の近くや明日香村で収穫したお野菜がメイン。
旬のものを使って、添加物や化学調味料は使わず、心と身体に優しいランチです。
また、ご飯は手作りの酵素玄米。
通常の玄米よりも食べやすく消化が良い、胃腸に優しいお米を使用しています。
またお水は祈りの滝や天川村の山の水を使用しています。
古民家nanna*さんは、よもぎ蒸し、岩盤浴、イベントスペースがあります。
すべて要予約ですので、お電話でご予約ください。
また、ランチは予約不要ですが、万が一お客様が重なってしまうと提供できないこともあります。
ご予約くださるとお待たせすることもなく、確実です。
ランチは木・金・土・日・月 の5日間。
11:30~15:30
火曜と水曜がお休みです。
古民家nanna*さんのinstagramはこちら
電話予約は070−5342−0915
健康調味料講座やってます
リアルでもオンラインでも開催中
調味料を学ぶことは、暮らしていく上で必須の知識です。
これまで7年間にわたり、多くの方々に講演会や資格取得講座で栄養学についてお伝えしてきました。
忙しい日々を送るみなさまにとって、時間や労力をかけて栄養学を学ぶのは困難な環境が多いと感じています。
しかし、食はとても大事です。
私は病気をして、食べたもので体が作られることを痛感しています。
忙しい現代の暮らしで、1人でも多くの人の健康に寄与するために、
これだけ学んだらひとまず、大丈夫!
というものを提供したくて、「健康調味料講座」を作りました。
調味料を変えるだけで、お料理は美味しくなって、家計の負担は軽くなって、美容も健康も手に入る
そんな講座を一緒に学んでみませんか?
詳しくはこちらをご覧ください。



調味料を学ぶことは食を学ぶ第一歩。
講座は奈良古民家nanna*さんでの対面講座と、zoomでのオンライン講座。
対面講座はランチが無料でついてきますよ🍴
講座の詳細はこちら
食育講演会、講座、調理実習、取材など随時受付しております。


座学&調理実習

指導者育成講座
安楽真生子 プロフィール
幼少期のトラウマが原因で、20代の頃に重い精神疾患を患う。
服薬中心の療養では治らないのではないか・・・と気付き、食生活を大幅に見直し大量の薬を2年かけて断薬。
同時に15キロのウエイトロスにも成功。
食や栄養素の重要性を痛感し、その大切さを伝えるために会社を設立。
食育活動、カフェ経営、ブログ運営、などで命や健康の大切さを各地で伝えている。
(調理師・ファスティングアドバイザー・調味料アドバイザー・他福祉関連資格など)
詳しいプロフィールはこちら
詳しい講座実績はこちら